愛知県瀬戸市において、デザインディレクションした「せとまちブランディング戦略」のマークのバナーが市内51箇所で設置されたことが紹介された。 2017-8-19 中日新聞
続きを読む »
愛知県立芸術大学美術学部デザイン・工芸科デザイン専攻、大学院美術研究科デザイン領域
愛知県瀬戸市において、デザインディレクションした「せとまちブランディング戦略」のマークのバナーが市内51箇所で設置されたことが紹介された。 2017-8-19 中日新聞
続きを読む »毎日新聞2017年7月13日地方版 「自然と共生したものづくり文化」「やきものと深くかかわる里山」といった市のイメージをもとに愛知県瀬戸市の魅力を分かりやすく訴えようとロゴマークとキャッチコピーを作成した。市民に市への誇
続きを読む »一般参加型のイベント「ながくてピクニック」など、開催するワークショップやイベントについて、インタビューを受けた。 LIVING名古屋 2016/09/08 https://mrs.living.jp/nagoya/a_f
続きを読む »愛知県長久手市において都市と農が共生した長久手の実現に向け、暮らしの中の農の役割を再発見し、その活用法について考えるパネルディスカッションのパネリストとして紹介された。 ひまわりネットワーク 2015年2月
続きを読む »ouest france Saint Brieuc 2004-5-28
続きを読む »読売新聞 2000年11月1日(水)
続きを読む »