三ケ峯の山には手付かずの自然が残っており、ガレ場にはハルリンドウやモウセンゴケ、湿地にはシラタマホシクサ、森の中にはスズカカンアオイ、ギフチョウ、ハッチョウトンボ、川にはカワムツなどの希少な動植物が生息しています。石井研究室では三ケ峯の山で地域の人達や学生と山歩きや自然観察、動植物の調査、自然環境を生かした作品制作などを行い、その貴重な自然環境を理解し様々なことを体験する場として活用しています。
また三ケ峯の山には手掘りの農業用トンネルやため池、農業用水路などの貴重な農業遺産が残っています。また三ケ峯の山に降った雨はため池に集められ水路を通って今でも長久手の稲作の水として使われており、三ケ峯の山と長久手の田園は一つの農業環境としてつながっています。
[事例]
フォレスト65-昆虫採集とインドカレー
フォレスト47-シラタマホシクサを見に行く
フォレスト65-昆虫採集とインドカレー 2015年8月23日 ハッチョウトンボを発見。
フォレスト65-昆虫採集とインドカレー 2015年8月23日
フォレスト65-昆虫採集とインドカレー 2015年8月23日
無形のデザイン-デザイン専攻2年生デザイン実技II 2015年5月17日 モウセンゴケの生えるガレ場で自然観察。
フォレスト61-春の山の散歩とタケノコ掘り 2015年4月25日 ギフチョウを発見。
フォレスト1-森の地図をつくる 2008年4月20日 農業用トンネルを探検する。
無形のデザイン-デザイン専攻2年生デザイン実技II 2011年4月22日 森の用水路でパフォーマンス。
フォレスト47-シラタマホシクサを見に行く 2013年10月27日 モウセンゴケを観察。
無形のデザイン-デザイン専攻2年生デザイン実技II 2008年5月23日 風を視覚化するパフォーマンス。
無形のデザイン-デザイン専攻2年生デザイン実技II 2008年5月23日 土に埋まってコミュニケーション。
無形のデザイン-デザイン専攻2年生デザイン実技II 2012年4月25日 オリエンテーションにて記念撮影。
森で遊ぼう 2006年5月28日 指笛で遊ぶ。
森で遊ぼう 2006年5月28日 ため池で遊ぶ。
フォレスト27-夏の自然体験 2011年7月17日 用水路で魚を採る。
無形のデザイン-デザイン専攻2年生デザイン実技II 2009年5月23日 森の中でパフォーマンス。
無形のデザイン-デザイン専攻2年生デザイン実技II 2014年4月25日 森の用水路でパフォーマンス。