長久手市大学連携基本計画策定に関する研究

投稿者:

愛知県長久手市において、地域の大学の教員や学生、行政と連携してディスカッションやワークショップ、フィールドワークを重ねて、まちづくりの様々な分野において交流・連携を図り、計画的な大学連携研究を推進するため、長久手市大学連携基本計画を策定した。長久手市大学連携基本計画の検討、素案の作成、パブリックコメント等の実施支援、長久手市大学連携基本計画「長久手市大学連携推進ビジョン4u」のとりまとめ、計画書編集、活動レポート編集、学生ワーキングの企画、運営を行った。

受託研究「長久手市大学連携基本計画策定に関する研究」
委託:長久手市
参加大学:愛知医科大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学
参加者:各大学教員、学部生、大学院生、卒業生
期間:平成29年度(平成30年3月まで)

ワーキンググループ
松宮朝(愛知県立大学福祉教育学部社会福祉学科 准教授)
川原千香子(愛知医科大学医学部シミュレーションセンター 講師)
石井晴雄(愛知県立芸術大学美術学部デザイン・工芸科デザイン専攻 准教授)
小島祥美(愛知淑徳大学交流文化学部 准教授)

テーマ:日本一の福祉の町、長久手
各大学の学生、教員が日本一の福祉の町、長久手の実現のために長久手市に様々な提案を行う。

目的:
1、大学の力を長久手市に十分に生かす。
2、長久手市をフィールドとして大学の教育、研究に生かす。
3、市民、企業と大学が関わることによって、長久手市の課題を解決する。

成果物
1、大学連携基本計画書(冊子)
2、webサイト:各大学の事例紹介、学生のディスカッションの様子、基本計画
3、活動レポート:12P、各大学のワーキングの様子を紹介、基本計画概要

ワーキングスケジュール概要
①6月28日(水)16:00~18:30:第1回ワーキング、愛知医科大学
②8月4日(金)17:00~19:30:第2回ワーキング、愛知淑徳大学
③9月20日(水)17:00~19:30:第3回ワーキング、愛知県立大学
④9月23日(土)13:00~15:00:第4回ワーキング、愛知県立芸術大学
⑤3月24日(土)14:00~16:00大学連携基本計画お披露目

長久手市役所「長久手市大学連携推進ビジョン4U」
http://www.city.nagakute.lg.jp/tatsuse/daigakurenkei/documents/nagakutevision4u.pdf
http://www.city.nagakute.lg.jp/tatsuse/daigakurenkei/vision4u.html

print

Print Friendly, PDF & Email